無駄な保険は見直すか今すぐやめよう【前編】

無駄な保険は見直すか今すぐやめよう【前編】保険・住宅ローン

保険と言うと様々な種類のものが各保険会社から出ていますが、加入している保険は1つや2つではないのではないでしょうか?毎月の保険料ってバカにならないですよね。

しかしそれら全て本当に必要な保険かどうかを理解されないで加入されている人って結構おられると思われます。不必要な保険にお金を掛けずに、もっと大切なことやものに費やすべきです。

今回は、加入する必要のない無駄な保険について書いてみたいと思います。

無駄な保険は見直すか今すぐやめよう【前編】

保険に入る最大の理由は、予期しなかった「万が一」が起こってしまったときに困らないためです。その「万が一」が起こる確率が低い対象のものほど支払われるお金は大きくなります。

例えば不慮の事故で死亡した場合、一時金として数千万円を受け取るか、子供が成人するまで毎月数十万円を支払いといった具合に、不慮の事故で死亡する確率は高くないため、保険会社は大きな保険金の支払い額を設定することができます。

一方で、入院したら1日数万円、或いは数千円という保険では入院する確率が死亡するのと比べると高くなるため、もらえる金額が少額に抑えられてしまいます。

当然のことですが、保険会社は確率・統計を元に保険金額を設定すれば保険金を払い過ぎて損するということは絶対にありません。

そうであれば、私たちは万が一のときに本当に困ってしまうものだけに保険をかけておくべきなのです。あれもこれもと保険をかけるのは間違いだと思います。保険は勧められて入るものではありません。

私たちが毎月支払っている保険金が保険会社社員の給料となり、また、広告宣伝費やその他経費諸々を支払い、保険会社の利益を差し引いた残りが分配される保険金です。

それが保険の仕組みと言われればそれまでなのですが、ノルマのために私の会社にやってくる保険レディからは、いつもいつもホントに色んな保険を勧められてもううんざりなのです(汗)

加入する側としては自分にとって本当に必要か、と真剣に考えないといけません。

スポンサーリンク

医療保険はほとんどが損して終わる

大手保険会社が「医療保険だけじゃ心配!」と最近CMでやっていますが、心配どころか医療保険も必要ないと私は思っています。このCMの言う通りにしてたらどれだけ保険に入らないといけなくなるのでしょうか。

医療保険に入る理由は、万が一のためでなく、怪我や病気をしたときにどれだけお金が必要かわからないから入っている、のではないでしょうか?では何故、医療保険が要らないと言えるのか・・・それはほとんどのケースで支払った分戻ってこないからです。

例えば、今30歳として毎月3,300円の医療保険に入っているとします。入院すると1日1万円もらえます。医療保険ってこんな感じですよね。このケースを元に簡単なシミュレーションをしてみます。

30歳の人が医療保険を50年間払い続けたとすると

3,300円×12ヶ月×50年=198万円支払い

では、この50年の間に平均していくらもらえるのか計算してみます。ここでいう「平均」が重要です。30歳から80歳の間に入院する確率はどれくらいになるでしょうか?

これは厚生労働省のデータから調べることができます。

80歳までに入院する確率は約50%

1回入院すると平均約36日間の入院

ということは1人当たり18日の入院

50年の間に入院する平均日数は18日

1万円×18日=18万円受取り

それから手術すると、1万円の10倍~40倍を手術給付金としてもらえる場合があります。そのもらえる確率は統計的に全体の3割です。これを平均すると3万円~12万円受取り

この2つを合計すると21万円~30万円が医療保険で1人当たりがもらえる平均額となります。

結果、50年間で198万円支払って戻ってくる平均額は21万円~30万円です。あくまで単純計算ですが、支払い期間が40年や30年と変わっても計算としては同じようになります。

実際に入院するとどれくらいのお金が必要なのか

医療保険は、入院するとどれくらいのお金が必要になるのかがわからないから入っておく、という人もおられると思います。結論を先にいうと、入院しても大してお金はかかりません。

では入院した場合のかかる費用を見てみます。

・治療費・・・90,000円/日
・ベッド代・・5,000円/日
・食事代・・・800円/日
・雑費・・・・500円/日

治療費は高額療養費を利用することにより、1ヶ月に9万円くらいが上限となります。上記の通り計算すると、1ヶ月入院して30万円弱の支払いになります。

しかし、実はこの中で支払わなくても良いものがあります。ご存知でしょうか?・・・ベッド代です。

ベッド代は入院する本人が個室を希望しない限り支払わなくて良いものです。ベッド代に関して同意書を書かされる場合がありますが、望まなければサインしなくても問題ありません。

万が一、病院側が「個室しか空いていないので」とか「病院の決まりなので」とか言って揉めてしまった場合は、明らかに病院側がおかしいので、厚生局に確認を取りましょう。東京なら関東厚生局、大阪なら近畿厚生局です。こう言うと、もう病院側はベッド代を諦めてくれます(笑)ベッド代は払う必要のないお金です。

話を戻して、1ヶ月入院してかかる費用ですが、不要な支払いを除くと約10万円です。食事代は病院でかかる分、家でかかる分が減りますよね。この金額なら入院してしまっても大打撃を受けることはないと思います。

因みに公務員の人なら、治療費90,000円が50,000円以下になるので更に安くなります。

1ヶ月以上入院すると色々心配・・・

1ヶ月の入院ならまだ良いが、いつまで入院するか心配、という人もいると思います。例えば半年入院した場合の簡単な計算をしてみます。

1ヶ月の入院費用が10万円として、10万円×6ヶ月=60万円となりますが、健康保険証があれば多数該当が適用され、治療費が以下のようになります。

1ヶ月目~3ヶ月目の治療費・・・90,000円
4ヶ月目以降の治療費・・・44,400円

上記を計算すると6ヶ月で60万円かかるところが45万円程度になります。更に所得税や住民税の控除を含めると40万円程度になります。そもそも半年も入院することってよっぽどでない限りまずありませんよね。2ヶ月以上入院する確率でも7%と言われいます。

もし仮に長く入院してしまうと働けなくなるからその分の給料が減ってしまいますよね。実はそれも大丈夫です。健康保険から傷病手当金が出ます。

これは有給休暇を消費して、それでも休まないといけない場合、4日目以降から日給の2/3が1年半まで支給されます。(社会保険に加入している人のみで自営業者には出ません。)

公務員の方は、診断書さえあれば入院していなくても給料の83%が傷病手当金として出ます。仕事を休んでいても8割は給料が出るのだから、何の心配も要りませんよね。

傷病手当金は自分で請求しないと出ませんので、是非知っておいてください。

まとめ

多くの方が医療保険に入ってないと心配と言われますが、そもそも会社で働いている人は給料明細に健康保険料が引かれているので、わざわざ別の保険に入る必要はない!ということですね。

いかがでしょうか?医療保険に入る必要って・・・ないですよね。今回は数字ばかりでわかり辛かったかもしれませんが、保険は自分にとって本当に必要か考えてから入るべきで、人に勧められて入るものではないということです。

今回は医療保険のお話になってしまいましたが、次回はその他の保険です!

[kanren postid=”797″]
タイトルとURLをコピーしました